ジャズをおもちゃにふざけ合う、わがままな大人たちによるバンド。
飽きのこないステージをモットーに、ジャズがポピュラー音楽だった頃のジャズを目指してつかみ合うこと20年。
いい加減、だれか気付いてください!
2017年5月大阪府高槻市で開催される高槻ジャズストリート2017に出演、好評を博す。
2016年、2017年、おおいた夢色音楽祭に出演。
2016年4月に開催されたJAZZ AUDITORIAに出演。
ブルーノートが企画制作を担当する格式高いイベントで観客を大いに沸かせた。
毎年福岡市で開催されるNAKASU JAZZに4年連続で出演、大変好評につき今年も出演します。
池袋ジャズフェスティバル、すみだストリートジャズフェスティバルにも毎年のように出演。
2013年2月、ルイ・アームストロングのカバーアルバム「GO TO THE SATCHMO WORLD」をリリース。
2014年1月、フランク・シナトラのカバーアルバム「シナトラン」をリリース、ライナーノーツは故相倉久人氏が担当。
2015年9月、最新アルバム「ALIVE!」を発売。
発売に合わせて公開された「聖者の行進」のPVも大好評。
2016年7月、ミニアルバム『Let There Be Swing』を発売。
2017年9月、アルバム『ソング・フォー・ライフ』を発売。