
メンバー
桜井ゆみ/vocal
田口悌治/guiter
月岡翔生子/piano
丹羽肇/bass
坂本健志/drums
桜井ゆみ/Vocal・電子パーカッション・作詞・作曲
長崎県生まれ。ジャズ・ポップス・ボサノバ・ロック・日本の曲まで、幅広いレパートリーを持つヴォーカリスト。曲によって、多彩な表情を見せる歌声が魅力。
福岡市で行われた第7回イムズ・ジャズバンドコンテストに於いて全国応募の中グランプリを獲得し、個人でも最優秀賞を受賞。その後プロとしての演奏活動を開始。様々なジャンルの曲を独自のアレンジで演奏、発表したCDでは作詞・作曲も手掛けている。
2004年、First Album「Precious Time」を発表しブルーノート福岡やモーションブルー横浜にも出演。他にSolo Album「This Time」、ギタリスト田口悌治とのDuo Album「With The Wind」、女性3人の個性派Jazz Unit「月・森・桜」をリリースしている。
2009年より野外イベント【中洲JAZZ】に毎年出演。2014年より電気ビル“みらいホール”にて音楽イベント【Music Carnival】を企画・主催し成功を収め、毎年開催している。
2021年には日本の歌謡曲をカバーしたCD『Japanese Song COVERS vol.1』をリリースし好評を博す等、精力的に活動中。
https://cyc-music.wixsite.com/yumi-sakurai
田口悌治/Guitarist,Composer
福岡県柳川市観光大使
12才からギターを始め、17才よりヤマハ講師や演奏等プロ活動を始める。
18才で上京、武蔵野音楽学院に入学。ギター、理論、アレンジを学び、その後都内でライヴ活動を開始する。
ジャズ以外にも活動の幅は広く、谷川俊太郎氏の詩をモティーフに行われたコンサート、名古屋フィルのコンサートマスター後藤龍伸氏(vln)とのユニット、その他国内外多数のツアーに参加、多方面で活躍。
97年渡米、NYに滞在しライヴ活動を行う。
2001年ギブソン・ジャズギター・コンテストに於いてベストギターリスト賞を獲得。
2003年ニューヨークでスティーヴ・ラ・スピナ(b) デヴィッド・キコスキー(p) アダム・ナスバウム(ds)シーマス・ブレイク(sax)とレコーディングを行いCD『Out of The Line』発売。
2015年ロシア「ウラジオストク国際ジャズフェスティバル」に出演
2016年銀座ヤマハホール、鈴木大介の企画で行われた武満徹没後20年企画「武満徹へのオマージュ」に出演
2019年"KAJIMOTO"のイベントでソプラノ歌手天羽明恵らと共演
リーダーアルバム『First Mission』『One Four Seven』『Moment's Notice』『zephyr』『With The Wind』『P's Dream』『TRES VITA』など9枚のリーダーアルバム、25枚以上のアルバムに参加。ツアー及びレコーディングと全国的に活躍中。